←前のページ-- ||
2020,01,17, Friday
去年録画してあったHTBの記念ドラマ「チャンネルはそのまま!」を見ました。
原作はよく知りませんが、非常に良い出来だったのではないでしょうかね。 ちょこちょことナックスメンバーやらオクラやらミスターやら出ておりますが、決してそれだけのドラマではなかったです。 大泉洋にあの役どころをキャスティングしたのは、非常に良い愛と悪意を感じましたが(笑) メイキングを先に見ていたので、ああここのシーンかと、予習は済んでいた感じです。 何はなくとも主演の芳根京子さんの演技が素晴らしかったですね。 |
2018,11,20, Tuesday
アマゾンプライムで下町ロケットを見ました。
見終わってから気づきましたが、いわゆるWOWOW版と呼ばれる方です。 最近番宣を見たりする方は、TBS版なんですねぇ。 通りで知っている人が出てこないわけだ(笑) でも、いろいろな情報を総合するに、WOWOW版を見てよかったと思いますね。 TV版のほうが良くも悪くも豪華で、エンターテインメント的な仕上がりのようですので。 味があるのはWOWOW版なのではないかと思いましたよ。 前情報がなかったので、てっきり下町の町工場でロケットを作り上げる話かと思ってましたが、 そういうわけではなかったんですねぇ。 そこまで夢物語ではなかったのかぁ、と。 ご都合主義と言われようと、勧善懲悪・一発逆転は見てて爽快です。 恋愛や人の生死無しでヒューマンドラマを作り上げた本作、見ておいて損はなかったな、と。 |
2018,07,24, Tuesday
だがしかしのコミックを10巻まで購入したので、アニメの2期をAmazonで見ました。
シーズン1ほどやりたい放題ではなかった気がしますが、それでも良く出来ていたと思います。 買ってない11巻の話まで行ってたらどうしようかと思いましたが、そこは大丈夫でしたね。 勢いでラインスタンプ買っちゃいました。 やはり、良いな。 |
■君の名は
2017,09,29, Friday
Amazonの期間限定チケットで、君の名はを見ました。
意外とネタバレ踏んでなかったっぽくて、新鮮な気持ちで見れましたよ。 見た人の中には「難しかった」と言う人がいましたが、自分的には許容範囲内でした。 色々ツッコミを入れる人は野暮ってやつですね、これは。 それでいて、考察をどうこうというほど深いものでは、見直したいものではなかったですねぇ。 面白かったとは思いますよ。 |
2017,06,08, Thursday
アマゾンプライムでなんとなく有名なアニメを見ようと思って、コードギアスを見ました。
いやぁ、夕方アニメとは思えない感じのグロさでしたね(笑) 鋼の錬金術師も大概でしたけど。 しかしまぁ、人気が出るのもわかる内容でした。 流石に面白い。 ハッピーエンドとは言い難いですが、綺麗に終った感がありました。 これまた、多感な時期に視聴すると洗礼を受けるレベルでしたよ。 おっさんになると色々鈍くなるから便利ですね(笑) |
2016,08,10, Wednesday
パズドラクロスのアニメ、見ようと思ってたら最初を見逃したので放置していたのですが。
今なら6話までYouTUBEで見れるということで、見てみました。 若干展開の遅さは気になるものの、丁寧に作れれているのは感じました。 これなら、ゲームとのタイアップとしてはありでしょう。 前作の時にここまでやっておけばよかったのに・・・(笑) まぁ、ディバゲよりぜんぜん良いですよ。 しかし、それでいて漫画版とかなり違うという話も興味深いなぁ。 |
2016,06,15, Wednesday
年明けに録画してあった「孤高のグルメ」の旭川編を、今更見ました。
孤高のグルメ自体初めて見たんですが・・・いやはや、夜に見る番組ではないですね(笑) なんだかこう、非常に美味しそうに食べますねぇ。 基本一人なので心の声と言う形で描写されるのですが、それがまたいい感じで。 実際食べたら普通なんだろうなぁと思うものでも、美味しそうに見えてくるから不思議です。 ついでに昼のセント酒も見ましたけど、こっちも結局飯テロ作品でした(笑) こっちのほうがファンタジー感満載でしたけどね。 |
2016,05,13, Friday
Netflixで何を見ようかと眺めていまして、今更ですがまどマギを見ました。
キャラだけは知っていましたが、実際に見てみると結構違うもんですねぇ。 仲良し5人組な作品ではなかったんですね・・・ おっさん故に大概各種洗礼を受けていたから耐性がありましたが、そうでなければ堕ちてしまうのは分かる作りでした。 この絵だったから破壊力があったんでしょうかね。 しかしまぁ、鎧武ですね・・・ |
2016,05,02, Monday
うっかり見始めたら思いのほか長かった鋼の錬金術師ですが、ようやく見終わりました。
流石に人気だった作品だけあって、面白かったですね! きちんと終わっている作品はいいですねぇ。 基本的に女性が強くて男性が格好いい作品でした。 敵方に結構美味しいキャラが多かったような気がしますね。 調べてみるとTVシリーズは原作完結前の作品と改めて作った方があるらしく、私が見てたのは完結してからの方でした。 つまり、原作に沿った内容のほうみたいです。 あらためて作られるってところを考えても、人気作品だったんですねぇ。 まぁ、見てよかったです。 |
2016,04,24, Sunday
ということで、Netflixで鋼の錬金術師を見てみることにしました。
原作は全く知らなかったのですが、まぁ面白いですね。 思ったより重暗い話だったので、息子にはまだ早かったようですが(笑) しかし、思った以上に長いようなので・・・頑張って見ますよ。 |