←前のページ-- ||
2019,09,10, Tuesday
Vitaの影牢 ダークサイドプリンセスが3桁価格だったので勢いで購入。
したんだけど。 これ、続編の方買わないとあかんやつやん。 俺のミレニアが。 俺の。 ああ、ああ。 やる気が7割そがれていった(笑) |
2016,01,25, Monday
ドラゴンクエストビルダーズの体験版が配布になっているということで、久々にVitaを起動。
久々に起動した時のお約束。 アップデート・・・をしてからの、ダウンロード。 準備完了しまして、いよいよプレイ。 本作は、ドラクエ1の竜王戦で世界の半分を貰ってしまった後というストーリーらしく。 荒廃したアレフガルドを復興するのが目的です。 一見マインクラフトっぽいかとおもいきや、単純にそれだけじゃあないですね。 自由度では本家にかなわないわけですが、じゃあ何があるかというと世界観ですよ。 やはり日本人、ある程度の道筋があるもののほうがとっつきやすいというのもあるようで。 単純に好きな様に作るだけではなく、目的を持って作るというのも人によってはいいものです。 本家に馴染め無かった人でも、本作なら楽しめるというのは普通にあると思いますよ。 あとは、製品版でどれだけのオブジェクトが開放されているのかがポイントですね。 現段階では、もう一歩やれることが少ないような気がしますので。 |
2015,02,02, Monday
久々にVitaを立ち上げましたら。
みんいつとサムドラが終わってました。 いや、知ってはいたんですが。 PS Homeも終わるみたいだし、ネット主体のものは何も残らないのが寂しいですねぇ。 とりあえずバージョンアップして勇小生でもダウンロードしておきますかね。 |
2013,08,15, Thursday
さらっとクリアしてしまいました。 トロフィーは30%代なので、50%超えるぐらいまではやり込む予定。
なんといいますか、ストーリーについては全くと言っていいほど進んでません。 要するに続編が出るということなのでしょう。 それなりに売れたし、ほぼ確定で。 ボリューム的に問題があったとは思いませんし、完全新作としてはまずまずの内容だったと思いますが。 もうちょっとくらい、物語の背景に触れて欲しかったなぁと思いますね。 「いいところなのにここで終わりかよ!」っというわけではなく、「最初の町のボスを倒しました」程度なんだもん。 考えて推測して楽しむにも情報が少なすぎると言いましょうか。 面白かったとは思いますが、もったいないかなぁ。 |
2013,08,05, Monday
制服だ! でも、個人的にはクロウのほうが!
さておき。 箱庭世界の探索にも慣れ、ジェムを拾い集めております。 チャレンジミッションについては、やり込むとしても成長カンストしてからかなぁと思いますので、 一番下のトロフィーとって元だけとるプレイ中。 もう少し町の人や建物に意味があると箱庭感が高まっていいんですけどねぇ。 半分くらいは進んだのだろうか・・・ |
2013,08,01, Thursday
ぼちぼち手軽な方から攻略していきますよ。
なにやらボス戦っぽいこととエリア開放っぽいことが行われたので、ゲーム自体の大体の流れは掴みました。 意外と戦闘アクションゲームなんですねぇ。 そこそこアバウトな操作でもある程度の補正や救済措置があるので、そんなに難易度は高くない感じです。 まぁ、平面移動の他に視点がグルグル回るので、苦手な人には苦痛なのかもしれませんが。 イベントシーンがムービーではなくマンガ調なのも、世界観の表現として良い感じですね。 無料のDLCとかあるのかなぁ、このゲーム・・・ |
2013,07,28, Sunday
結局今だにVitaのゲームが無かったので、ベスト盤の発売されたGRAVITY DAZEをゲットしてみました。
重力アクションということとキトゥンちゃんぐらいしか事前知識はなかったわけですが。 箱のイラストから想像していた「重力を操る」とはちょっと違ったイメージでしたね。 視点固定でキャラクターが上下左右に回るんだと思ったら、キャラクターに合わせて世界のほうが回るんですね。 画面の中で「奥に落ちていく感覚」と言いましょうか。 モーションコントローラーとも合わさって、独特の操作感になっています。 箱庭となる町の屋根やら壁やらを渡っていく感じは、なんとなくアサシンクリードを思い出しました。 こっちのほうが落下死が無い分快適ではありますが(笑) しかし、普通にキックとかで敵を倒すアクションがあるゲームだとは思わなかったなぁ。 |
■飽きた
2013,07,12, Friday
サムドラを1ヶ月ほどプレイしましたが・・・なんか、壁にぶつかったので急に飽きました。
本拠地隣接の土地はなく、少し離れても攻略できそうな塔もなく。 レベル上げもなかなか上がりにくくなり、ボスも色違いだし。 同盟も徐々に大きくなってはいるものの、交流自体は殆ど無いようで・・・ ほぼソロプレイみたいなものなので、ここらで潮時かなと。 モンハン4に向けて、整理整理。 |
2013,07,07, Sunday
適当にレベルを上げながらストーリーを進めていくと、いきなり壁にぶち当たりました。
デスペラードカオスとか言うらしく、しかも更に強いのがいるのだとか。 レベルMAXは当たり前って、この段階で言われてもなぁ・・・ 主要メンバーはレベル90台とはいえ、かったるいですわ。 どうしよっかなぁ、頑張ろうかなぁ・・・ |
2013,07,05, Friday
サムドラですが、本拠地隣接の領地はLV5以下のものは全て確保してしまいました。
とりあえず近そうな同盟員の隣接する土地をゲットして砦を作りましたが・・・ここからがまた遠いわけで。 引き継ぎして激戦区でスタートダッシュするよりは、引き継ぎなしのサーバーの過疎地スタートすればよかったかなぁと若干後悔が。 いやほんと、他の人はどうしてるんだろう・・・・ |